畑  作  業
 
令和2年11月
今井 須賀子(所沢市 在住)
  コロナの為自粛生活。体重は増加。体温は低下。やる気は下降。私の人生最後はくだらない終わり方かと思っていました。
  友人から「ただで畑を貸してくれると言うんだけどやらない?」と電話がかかってきました。
  即「しよう!」と返事。女性4人が揃いました。平均年齢75歳。
  5月18日畑に集合。市のシルバー指導員の方がいらしてのご指導。
  草を刈り、耕運機で耕してありました。ちょっとだけ耕運機を動かしました。(体験は大事です)。
  畝の作り方、マルチの張り方、網の張り方等1からの指導です。約4時間の作業でもうくたくた、初日は終了。 
  毎週月曜日が作業日、作業時間は4時間と決めました。小松菜、二十日大根、白蕪(種まきも言われたようには播けず、無いところ、ドサッとあるところ、難しい)、さつまいも、ネギ、トマト、胡瓜、ゴーヤ、落花生、しし唐、オクラ、枝豆、茄子(長茄子。、丸茄子)、インゲン(蔓有、無)里芋、ズッキニー等皆の希望を叶えて植えましたが、ズッキニーは小さいのがかろうじて2本収穫出来ただけでした。
  雨が多く野菜の高い頃収穫できて家計は助かりました。10月に入り、さつまいもと落花生の収穫を1株ずつしました。両方ともよく実っていますが、一度に収穫しても食べきれないと4人の揃ったところで人数分の収穫。
  里芋は収穫したら畑で芋煮会をする予定です。
  次の野菜も種まき、畝作りと並行して始めました。
  今年は計画の無い畑でしたが、来年からは時期に会ったものを植えようと勉強中です。
  6月には梅。9月は栗の収穫もしました。
  やる気も出てきたし、作業をした日にはぐっすり眠れて爽快です。
  頭も若返ってきたように思います。自然の中でワイワイしゃべりながら体を動かすのは最高の薬です。
  いつまで続けられるかわかりませんが、4人で仲良くボケ防止をして行きたいと思います。